メンタルヘルス 癸卯を迎えて 新年明けましておめでとうございます。今年は「癸卯 みずのと・う」。一つの物事が収まり次の物事へ移行していく「癸」に、成長や増殖といった「卯」の要素が加わり、2023年は大きく「飛躍・向上」する年になりそうですね。 では、新年を機に、... 2023.01.06 メンタルヘルス
メンタルヘルス 実り多き日々 皆様にとって2022年はどのような年でしたか?私にとっては新しいことに挑戦できた、実り多き1年でした。ありがたいことだと感謝しています。これもひとえに健康あってこそ。今回は健康を維持する上で大切な、ストレス対策についてとりあげます。 ... 2022.12.05 メンタルヘルス
メンタルヘルス お気をつけて 自分は恵まれていない、って思う人は他人も恵まれないことを願います。自分はついていない、って思う人は他人もついていないことを願います。自分は不幸だ、って思う人は他人も不幸になればいいと願います。そういう人は無意識に人に辛辣な言葉を投げかけた... 2022.11.24 メンタルヘルス
メンタルヘルス 視点を変えて 私たちは自分にとって問題が重大であればあるほど、一生懸命に解決しようと必死になってしまいがちです。たしかに、集中して尽力した結果、問題が解決していい成果がもたらされることもあります。でも、なかなか事態が打開できずに、次第に問題に対峙するエ... 2022.06.06 メンタルヘルス
メンタルヘルス ちょっとそこまで GWが終わりましたね。まとまった休みは、知らず知らずに溜め込んでいる日常のストレスから離れることのできるいい機会。ただ、勤務の都合でGWなんて関係ないよ・・という方、子育てや介護でかえって大変だった・・という方もいらっしゃると思います。遠... 2022.05.09 メンタルヘルス
メンタルヘルス 備えあれば憂いなし 何だか気分が落ち込む・・頭痛や肩こり、腰痛が辛い・・食欲がなくて食事を摂る気になれない・・寝つきが悪くて朝起きた時に疲れがとれない・・など、調子が悪い時期ってありますよね。そんな時は調子の悪さに巻き込まれて、なかなか自分を客観的に... 2022.04.27 メンタルヘルス
メンタルヘルス サクラサク この時期、新しい環境に馴染めずに、気を張って毎日を過ごしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。当初は緊張して、気分がたかぶっているのであまり自覚されませんが、疲労がたまると気分が落ちこみやすくなります。上手く気分転換できる方はいいの... 2022.04.17 メンタルヘルス
メンタルヘルス 海月のように 自分が恵まれていない、って思う人は他人も恵まれないことを願います。自分はついていない、って思う人は他人もついていないことを願います。自分は不幸だ、って思う人は他人も不幸になればいいって願います。そしてそういう人は無意識に人に辛辣な言葉を投... 2022.04.01 メンタルヘルス
メンタルヘルス こころのうぶ毛 辛いことや悲しいこと、苦しいことは呼んでいないのに勝手にやって来ます。その苦痛に耐えて耐えて我慢するうちに、こころのうぶ毛は摩耗して、こころは硬い殻をかぶります。そうしていくうちに、辛いことや悲しいことが平気になる反面、楽しさや嬉しさも感... 2022.03.31 メンタルヘルス未分類
メンタルヘルス 普段の生活 普段から自分の楽しい気持ち、嬉しい気持ちを意識して大切にしてください。自分は何をしている時に楽しくて、どんな時に嬉しいのか。 美しいものを見て、綺麗な音楽を聴いて、美味しいものを食べる・・着心地の良い服を着て、居心地の良い場所で過ご... 2022.02.28 メンタルヘルス