life

life

謹賀新年

今年は乙巳(きのとみ) 乙は、草木の芽やつるが、巻きながら伸びていく様子を表しています。柔軟に対処するしなやかさと、与えられた環境に適応する力を感じますね。 巳は、強い生命力がある蛇。脱皮を繰り返しながら成長することから、復活...
life

見上げてみれば

冬の空気の冷たさ 微かな月の光 変わりゆく空の色 日々の慌しさに紛れてしまう一瞬の時 師走の忙しい時期ですが、気持ちに余裕を持ってお過ごしくださいね
life

転地療養のすすめ

こちらの写真は有馬温泉の炭酸泉源 日常生活から離れることでストレスが軽減され、心身ともにリフレッシュできる転地療養は、疲れたときにこそおすすめです。 温泉地などの自然豊かな場所での滞在は特に効果的。温泉にゆっくり浸かることで心...
life

第120回日本精神神経学会学術総会in SAPPORO

2024年6月20日〜22日に札幌コンベンションセンターで開催された日本精神神経学会学術総会に参加しました。 市民公開講座の演者はスキージャンプのメダリスト葛西紀明さん。「家族で獲った銀メダル」と題した講演では、家族の絆とスキーへの...
life

自分の「好き」を見つけよう

あなたが「好き」なものは、本当にあなた自身が心から「好き」と思うものでしょうか。他人の価値観や評価を軸にした「好き」では満足感を得られず、もっと、もっと、と際限なく追い求めてしまいます。 何が「好き」なのかよくわからない、という方は...
life

辰年の目標

新年あけましておめでとうございます。 今年は甲辰(きのえたつ)です。「辰」は龍を意味します。水や海の神として祀られてきた龍は、大自然の躍動を象徴しています。さらに、草木の成長を表す「甲」の要素が加わることで、植物が成長するようにどん...
life

春夏秋冬

今年は11月になっても暑く感じる日があり、秋らしさを楽しむことなく冬を迎えそうです。私は秋の乾いた空気、どこまでも高く広がる青空、木々の色づきを味わうことが好きなだけに、今年は物足りなくて残念。 春夏秋冬それぞれのよさがあり、私達の...
life

彩り豊かなひとときを

倉敷にある大原美術館で素敵な一文に出会いました。 「優れた芸術は豊かな力で皆様を迎えてくれます。何者にも隔てられず、むき身で受けるその力は鮮烈なものです。心地よい刺激を与えてくれることもあれば、不協和音のごとく耐え難い気持ちにさせる...
life

♨️温泉レポ♨️ 遠刈田温泉・神の湯

皆さまは温泉はお好きですか?私はトレッキングのあとに入る温泉が大好きです。今回は遠刈田温泉にある共同浴場「神の湯」をご紹介します。 浴室はレトロな雰囲気。青森ヒバがふんだんに使用され、その香りに包まれながら入浴することができます。温...
life

甘い香り

暖かくなり、次々に色とりどりの花があちらこちらに咲いていますね。綺麗だな、可愛いな、と目で見て愛でるのもいいですが、時には花の香りも楽しんでみてはいかがでしょうか。 花に近づいて、目を閉じて、思い切り鼻から息を吸って、花の香りに神経...
タイトルとURLをコピーしました