産業保健 秋の訪れ 今年も暑い暑い夏でしたが、最近は朝夕涼しく、過ごしやすくなっていますね。体力にも気持ちにも余裕がもてる季節になりましたから、普段はなじみのない課題にあえて取り組んでみてはいかがでしょうか。 例えば、自分の「強み」を言語化すること。そ... 2024.10.01 産業保健
産業保健 健康と安全と 宮城県の県北にある細倉マインパークでは、坑道を探索しながら鉱山の歴史を学ぶことができます。 坑道は暗く湿っていますから、転倒防止のために滑りにくい靴を履いてください。さらに夏でも寒いので、防寒対策のためにジャケットが必要です。当時の... 2024.09.16 産業保健
産業保健 意欲をだして 「やらなくてはいけない仕事があるけど、やる気にならない」・・ありますよね。 やる気とは「意欲」。意欲は生命エネルギーの表れです。基本的な体調は整っていますか?ここに問題があるときには「意欲」が出るように体調を整える必要があります。 ... 2024.07.04 産業保健
産業保健 なんとなく・・ 最近の梅雨はシトシトと降る雨だけではなく、線状降水帯による大雨にも気を付けなければいけませんね。 この時期、なんとなく体がだるく、やる気が起こらなくて調子が悪くなりませんか? 梅雨の時期は気圧や温度が変化しやすいので、自律神経... 2024.06.11 産業保健
産業保健 第97回日本産業衛生学会in HIROSHIMA 2024年5月22日〜25日に広島国際会議場で行われた日本産業衛生学会に参加しました。労働者と組織の双方に利益をもたらす視点をもった講演が多く、バランスがとれているな、と感じました。 学会の楽しみのひとつは市内観光。今回は広島市内に... 2024.05.27 産業保健
産業保健 自分のリズムで もうすぐ待ちに待った連休ですね。例年「たまった疲れを解消しよう」として昼まで寝たり、普段は遊べないからと夜更かしして翌日朝寝坊・・。そして連休明けに身体がだるく、意欲や集中力が落ち、「なんだか休む前よりも調子が悪い」と感じること、ありませ... 2024.04.22 産業保健
産業保健 師走ならでは 師走に入り、色々なことが重なる時期になりますね。この時期に気をつけたいのが、ミスを起こすこと。 ミスをしたときに「しまったな・・」と落ち込み、「自分って駄目だな」と自分を責めることで頭がいっぱいになり、結局「これからは気を付けよう」... 2023.12.01 産業保健
産業保健 ヘルスリテラシーを高めよう ヘルスリテラシーとは「健康や医療に関する正しい情報を入手し、理解して活用する能力」のことです。自分の身体について考え、沢山の健康情報の中から適切な情報を見極めて使いこなす力を向上させることが、病気の予防や健康寿命を延ばすことにつながります... 2023.11.01 産業保健
産業保健 長いお付き合い 2023 仕事によって心身が受ける影響は人それぞれ。では、健康を維持しながら仕事を続けるには、どのような視点を持つと良いのでしょうか。 みなさんは就職活動の一環として、自己分析を通して自分の性格の特徴や弱みや強みを把握したことと思います。 ... 2023.09.01 産業保健
産業保健 浅く、深く 自己開示してくれた人には警戒心が和らぎ、自分からも自己開示しやすくなりますね。 自己開示にも浅いレベルから深いレベルまであり、相手との関係や状況に応じて話題を選ぶ必要があります。自己開示に慣れていない人は趣味などの無難な話題から入っ... 2023.08.10 産業保健