メンタルヘルス

サクラサク

この時期、新しい環境に馴染めずに、気を張って毎日を過ごしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。当初は緊張して、気分がたかぶっているのであまり自覚されませんが、疲労がたまると気分が落ちこみやすくなります。上手く気分転換できる方はいいの...
メンタルヘルス

海月のように

自分が恵まれていない、って思う人は他人も恵まれないことを願います。自分はついていない、って思う人は他人もついていないことを願います。自分は不幸だ、って思う人は他人も不幸になればいいって願います。そしてそういう人は無意識に人に辛辣な言葉を投...
メンタルヘルス

こころのうぶ毛

辛いことや悲しいこと、苦しいことは呼んでいないのに勝手にやって来ます。その苦痛に耐えて耐えて我慢するうちに、こころのうぶ毛は摩耗して、こころは硬い殻をかぶります。そうしていくうちに、辛いことや悲しいことが平気になる反面、楽しさや嬉しさも感...
life

あなたの街のパブリックアート

「杜の緑」〜多くの植物や鳥、生物などの命を育み、私たちに豊かな表情を見せてくれる仙台の杜。そのあふれる樹々の緑を表現しています。ルイ・フランセン 山木育人〜 仙台法務総合庁舎にある「杜の緑」。 ...
life

春の訪れ

春が訪れる喜びを歌った一節に偶然出会いました。 愛する人よ、美しいひとよ。さあ、立って出ておいで。ごらん、冬は過ぎ去り、雨の季節は終わった。花は地に咲きいで、小鳥が歌う季節がやって来た。この国にも 山鳩の声が聞こえる。いちじくの実は...
メンタルヘルス

普段の生活

普段から自分の楽しい気持ち、嬉しい気持ちを意識して大切にしてください。自分は何をしている時に楽しくて、どんな時に嬉しいのか。 美しいものを見て、綺麗な音楽を聴いて、美味しいものを食べる・・着心地の良い服を着て、居心地の良い場所で過ご...
well-being

well-being という視点

well-beingとは「よりよく生きる」こと。幸せで充実した毎日を送るためにも、健康と人間関係を大切にしたいですね。さまざまなことに関心を向けて学び続け、実際に行動に移し、その結果得られたものを与えていく。 そんな繋がりが広がって...
ライフスタイル

福を呼び込む

2月4日は立春。二十四節気の始まりの日で、暦の上では春を迎えます。その立春を祝うお酒が立春朝搾り。節分の夜から搾りはじめられ、立春の早朝に搾り上げられます。その後神社で御祈祷を受け、その日のうちに酒屋さんへ。予約していれば、自宅でも朝に搾...
メンタルヘルス

ちょっとした心掛け

思わぬトラブルに合ったときに大事なことは、まず落ち着くこと。そして、相手に非があったとしても相手を責めず、自分の落ち度であっても自分を責めないで。トラブルに冷静に対処しているあなたの姿が信頼感を高めることになります。
産業保健

長いお付き合い

長年の習慣の蓄積が、病気や怪我につながることがあります。職場を変えれば嫌な上司や困った部下、気の合わない同僚から離れることができますが、自分の身体とは最期までお付き合いしなくてはなりません。どうせお付き合いするなら、大切にいたわりながらお...
タイトルとURLをコピーしました